トップページ > 2016全日本大学駅伝 > 2016全日本大学駅伝 駒澤大学
2016全日本大学駅伝 駒澤大学
2016全日本大学駅伝 駒澤大学
4位 駒澤大 5:17:41
青山学院とのタイム差5:15:15 2分26秒
1区△17秒
2区 42秒
3区 40秒
4区△17秒
5区 35秒
6区 44秒
7区 04秒
8区 15秒
中谷選手が走れれば、1分半くらい変わる可能性があります。
2区の西山選手がもう少し粘れれば、展開が変わったでしよう。
つなぎ区間の力の差はありますが、主要区間でのタイム差は少ないです。
1区と4区とアンカー8区の合計タイムは
青山学院より速いタイムです。
中谷選手が入れば、往路優勝は見えてきます。
箱根駅伝往路区間配置予想
?中谷ー工藤ー下ー伊勢ー大塚
東洋の服部選手とハイペースの1区が見たいです。
去年の1区のような展開で、青山を引き離す作戦。
4位 駒澤大 5:17:41
区間 | 区間順位 | 選手名 | 大学 | タイム |
1区 14.6km | 3 | 工藤 有生 | 駒澤大 | 43:47:00 |
2区 13.2km | 7 | 西山 雄介 | 駒澤大 | 38:49:00 |
3区 9.5km | 12 | 紺野 凌矢 | 駒澤大 | 28:23:00 |
4区 14.0km | 4 | 下 史典 | 駒澤大 | 41:13:00 |
5区 11.6km | 8 | 中西 亮貴 | 駒澤大 | 35:42:00 |
6区 12.3km | 6 | 片西 景 | 駒澤大 | 36:23:00 |
7区 11.9km | 6 | 伊勢 翔吾 | 駒澤大 | 35:21:00 |
8区 19.7km | 3 | 大塚 祥平 | 駒澤大 | 58:03:00 |
1区△17秒
2区 42秒
3区 40秒
4区△17秒
5区 35秒
6区 44秒
7区 04秒
8区 15秒
中谷選手が走れれば、1分半くらい変わる可能性があります。
2区の西山選手がもう少し粘れれば、展開が変わったでしよう。
つなぎ区間の力の差はありますが、主要区間でのタイム差は少ないです。
1区と4区とアンカー8区の合計タイムは
青山学院より速いタイムです。
中谷選手が入れば、往路優勝は見えてきます。
箱根駅伝往路区間配置予想
?中谷ー工藤ー下ー伊勢ー大塚
東洋の服部選手とハイペースの1区が見たいです。
去年の1区のような展開で、青山を引き離す作戦。
2016年11月15日
コメントは下のボタンを押して別ウィンドウから投稿できます。